聡美からのご挨拶
昨日のブログで聡美の事を書いたら、夜になって早速、本人から電話が架(か)かってきた。
♪ ♪ ♪
「明日お邪魔したらいけませんか? 」…と、明るい声で。
♪ ♪ ♪
…と言うことで、今日、成城のレストランで、悠木も一緒にランチをしながら久し振りに長い時間、話をした。
♪ ♪ ♪
「学校に通って、作曲の勉強をします」…という前向きな話もしていたよ。
僕にはいろんな話をして呉れたけど、Luxisを離れる事になってから、皆さんに挨拶が出来ていなかった事を一番気にしていた。
♪ ♪ ♪
「ラクシスのブログを借りて挨拶をする訳にもいきませんし…」と言うので、「それじゃ、ボクのブログを使ったら?」と提案したら、とても喜んで、早速、「皆さんへのご挨拶」を寄せて来た。
♪ ♪ ♪
それでは、この後は、彼女から皆さんへのメッセージの為に「歌のメルヘン」の部屋を提供しますね。
♪ ♪ ♪
そして、これからの聡美も応援して上げて下さいね。
♪ ♪ ♪
ごぶさたしたしております。
小田聡美です。
今回、先生のページをお借りして一言書かせて頂きます。
会社との兼ね合いもあり、私から皆様へのご報告が遅れてしまった事を、深くお詫び申し上げます。
体調不良という形で活動を休止と報告しておりましたが、方向性の違いによりLuxisを脱退する事になりました。
応援してくださっている皆様にたいへんご心配をお掛けして申し訳ございません。
皆さまからのコメント、メッセージは一つ一つ読ませて頂きました。
暖かく心に染みるお言葉を、本当にありがたく、歌手という道を選んで良かったと、心から思いました。
一番嬉しかった言葉は、歌手をやめないでほしいというコメントです。
私は16才で上京したときから、一生歌手でいることは心に決めておりますので、これからも勉強し、精進しながら歌を続けていきます。
また皆様とお会いできる日を心待ちにしております。
そして、今まで暖かい応援とご声援を本当にありがとうございました。
一つ一つの言葉が、私の糧と力になりました。
これからも、お世話になった先生、アドちゃん、夏瀬さん、avexの皆様、三喜プロモーションの皆様、お力になってくださった全ての方に感謝を忘れず、これからも精進していきたいと思います。
今まで支えてくださり、本当にありがとうございました。
小田聡美
| 固定リンク
「Luxis」カテゴリの記事
- 音流〜On Ryu〜 Luxis「たちどまればいいさ」合唱コンクールがオンエアします。(2010.04.02)
- エイベックスJ-more(2010.03.31)
- 聡美からのご挨拶(2010.03.17)
- 頑張って!(2010.03.16)
- Luxisのこと(2010.03.12)
コメント
さとみさん・・ 心配してたぜょ・・
元気そうで・・ なにより・・
ミクシーにも・・ メールしたけん・・
読んでたもれ・ なにょり 元気で・・ よかった
か な ら ず 復活されると・・ 期待していますよ
そのとき・・ 着物を・・ 着て 「 こぶし 」 を・・
ぶんぷん 効かせているかもね・・
まぁ~~ いいさね・・ 元気なら・・いいさね・・
必ず・・ 再び・・ 天までととくかぜを・・
生で ききたいょ~~ あの言い声・・国宝だ・・
まだまだ・・ あの声を知らない人がいっぱい・・
いてるで・・ まだまだ・・ 表に出て・・その美貌と
声で・・ おっちゃんを 魅了させたれ~~~~
聡美さん・・ いままで 本当にありがとうね。
次のページを・・ めくっても・・ 大阪のおっちゃん・・
いてるさかいな・・ 元気でがんばれ・・ ミクシーで・・
ブロクも・・ 書いてくれれば・・いいやんか・・ケーキ
ばっかりが・・ ミクシーちゃうで・・ あそこに・・
かかんかいな・・ なにいうてはりまんのゃ・・・・
じゃーーな・・ さとポン ぐっどらっくやで・・おおきに
投稿: あすたりすく1号 | 2010年3月17日 (水) 23時37分
*名前を変えました*
先生、聡美さんにこの場を提供するという優しさに感動いたしました。
今後聡美さんのいないLuxisは正直言って寂しいです。
だけど残った2人で頑張ると力強く言ってくれてる以上吾輩も引き続き応援し続けます。
聡美さんへ
このメッセージを読んで『聡美さんはLuxisじゃなくなったんだな…』と実感してしまい、涙が出てきました。
それでも歌は続けていってくれるとのお言葉に一縷の希望を見出しました。
これからも聡美さんをお見かけするチャンスはあるのですね。
お体には充分注意をしてください。
お酒もちょっぴり控えめにして。。。
Luxisを知って聡美さんと知り合えた今までの日々は吾輩の宝物です。
See you again!
Please comeback to Me!
鈴木先生、長文失礼いたしました。
投稿: ザンニンねじねじ閣下 | 2010年3月18日 (木) 00時05分
鈴木先生
ありがとうございました。私の「歌をやめないで欲しい」趣旨のコメントが、聡美さんに届いたのでしょうか・・・。いえ、そんなことはどうでもいいです。とにかく、元気でおられること、今後も歌を続けてくださるとのこと、この私の2つの望みがかなったこと、本当にうれしいです。涙が出ました。心の支えができました。しかも、「精進」「勉強」「感謝」という言葉も聞けました。さらなるステップアップを果たされた聡美さんにお会いすることができ、また、秀逸な歌を聴けるようになる日を心待ちにしております。そして、今度こそきちんとご挨拶をしなきゃ・・・。鈴木先生、これからも歌姫聡美さんを支えてくださいませ。よろしくお願い致します。
今日は、ゆっくり眠れそうです。(眠れないか!)
本当にありがとうございました。
投稿: lucky8 | 2010年3月18日 (木) 00時06分
まずは 一安心!!!
さとポン!!が 方向性を変えて...
また世に出てくる時を 楽しみに待っています!
次なる さとポン!!のネクスト・ステージ!
どんな感じの音の世界を展開するのか?
楽しみです!
末永く活動を続けてください!!
こちらも 末永く 影ながら応援しております!
ワイワイ!!!
変化した さとポン! の登場が楽しみです!
がんばってください!!!!!!
投稿: eiki_japan | 2010年3月18日 (木) 00時47分
鈴木先生、こんばんは。
聡美さんからメッセージ届いたんですね。
先生には申し訳ありませんが、この場所を貸してください。
さとぽんへ。
久しぶりだね。mixiにはメッセージ書いていたけど、こうしてさとぽんからメッセージ寄せてくれたこと、本当に嬉しく思います。今回、Luxisを離れることにはなったけど、さとぽんの次の活動、心の底から応援してます。さとぽん、先生のホームページでメッセージ寄せてくれたの二回目だね。O'sの時も書いてくれたの、覚えてるよ。さとぽんは、歌が大好きって前から、たくさん聞いてきた。歌手をやめることはないって確信してたから、歌手やめないでとは言わなかったんです。歌手じゃなくなったとしても応援してるとは言ったけどね。作曲の勉強するみたいだね。いつか、さとぽんが作った曲を聞けるの、楽しみにしてます。また、会える日を楽しみにしてます。今まで、本当にありがとう。
鈴木先生、場所、お借りしました。ありがとうございました。
投稿: Luxisのファン | 2010年3月18日 (木) 01時43分
山桜こころ支える歌がある 冬児
投稿: masaji | 2010年3月18日 (木) 18時53分
先生のブログ読者で良かった!
O's時代からのファンです。
聡美さんの恵まれた音楽の才能をこれからも磨き続けられると言うことで安堵致しました。
頑張って下さいね!みんなで待ってるから!
投稿: ケンジ | 2010年3月19日 (金) 03時13分